ABC記録6 ~基礎B-2~
「イタリアンリーフ」 2011.5.20

ほんのりハードなパン。ドライトマトと黒オリーブが挟み込んであります。気に入った!

で、パンを焼く焼くと言ってオーブンレンジを買い替えた記念で、実際に家で焼きました。穴が埋まっちゃったんですけど。
「ウィンナーブランチ」 2011.5.24

千切りキャベツ(電子レンジでなんちゃってソテー)とウィンナーが入っているパン。超うめえ。この日の夜、夫が深夜作業で居なかったので、夕飯はこのパン2本。ちょっと味見したら止まらなくなって、自分の取り分食べちゃったww
「ツインクリームクーヘン」 2011.5.31

スンちゃんに大変って脅されていたパン。
2種類のクリームが入っていたりして、発酵中の作業が多いので慌ただしいのです。逆にパン・ド・ミなんかは、なーんにもする事がないからボーッとしちゃうぐらい。
本当にコレは考える暇もなく、手順を自分の中で理解するヒマもなく、先生に言われるがままに作業をして作業をして作業をして焼き上げたパンww ケーキ焼くのとどっちが大変かなぁって感じ。でも、私はホイッパーとかハンドミキサーで混ぜるより、手で練り練りする方が好きだなぁ。
このパンで基礎B卒業です。次からはお楽しみの基礎C。カマンベールノアに辿り着くために続けてきたのでね。

ほんのりハードなパン。ドライトマトと黒オリーブが挟み込んであります。気に入った!

で、パンを焼く焼くと言ってオーブンレンジを買い替えた記念で、実際に家で焼きました。穴が埋まっちゃったんですけど。
「ウィンナーブランチ」 2011.5.24

千切りキャベツ(電子レンジでなんちゃってソテー)とウィンナーが入っているパン。超うめえ。この日の夜、夫が深夜作業で居なかったので、夕飯はこのパン2本。ちょっと味見したら止まらなくなって、自分の取り分食べちゃったww
「ツインクリームクーヘン」 2011.5.31

スンちゃんに大変って脅されていたパン。
2種類のクリームが入っていたりして、発酵中の作業が多いので慌ただしいのです。逆にパン・ド・ミなんかは、なーんにもする事がないからボーッとしちゃうぐらい。
本当にコレは考える暇もなく、手順を自分の中で理解するヒマもなく、先生に言われるがままに作業をして作業をして作業をして焼き上げたパンww ケーキ焼くのとどっちが大変かなぁって感じ。でも、私はホイッパーとかハンドミキサーで混ぜるより、手で練り練りする方が好きだなぁ。
このパンで基礎B卒業です。次からはお楽しみの基礎C。カマンベールノアに辿り着くために続けてきたのでね。
スポンサーサイト